マイナビ2024  
グループ関連コーポレートサイト
●東北・北海道エリア

医療法人社団 平成会
├ ファンコート厚木
└ ファンコート泉
社会福祉法人 平成会
社会福祉法人 湖星会
医療法人社団 緑愛会
社会福祉法人 緑愛会
├ 特養サンタウン松園
医療法人社団 湖聖会(宮城)
株式会社 テイクオフ
株式会社 健康倶楽部

●関東・信越エリア

医療法人財団 百葉の会(東京事業部)
├ 銀座医院
├ 上野透析クリニック
├ 健康倶楽部北野
├ カーサしんゆりフランシア
└ 芝地区港区立いきいきプラザ
株式会社 日本ライフデザイン
└ 葉山の丘
医療法人社団 湖聖会(東京)
社会福祉法人 草加福祉会
└ クラシックレジデンス東戸塚
社会福祉法人 カメリア会
├ カメリア会 亀戸職員寮
├ カメリア
├ カメリア桜ヶ丘
├ カメリア藤沢SST
├ なりひらホーム
├ サンハイム荒川
├ つばめの里・本町東
├ 恵比寿西二丁目複合施設
└ いきいきプラザ(墨田区)
社会福祉法人 大和会
├ やまと保育園
└ やまとさくら保育園
社会福祉法人 白山福祉会
├ 新卒採用専用サイト
└ キャリア採用専用サイト
社会福祉法人 苗場福祉会
社会福祉法人 狭山公樹会
株式会社 スマイルパートナーズ
一般財団法人 愛生会

●東海・近畿エリア

医療法人財団 百葉の会
├ 湖山リハビリテーション病院
├ ききょうの郷
├ 鶴舞乃城
├ 星のしずく
├ 百葉メディカルケアセンター
├ ももはクリニック石坂
└ リライフ宇東川
社会福祉法人 百葉の会
社会福祉法人 湖成会
└ 湖成会 採用サイト
医療法人社団 藤友五幸会
医療法人 北辰会

銀座ミツバチプロジェクト    
介護・福祉系法律事務所おかげさま




カメリア藤沢SST【横浜・横須賀・湘南エリアのみなさん】カメリア会

みなさん、こんにちは!私達カメリア会は、湖山医療福祉グループの一員です✨ 先日、湖山医療福祉グループの横浜・横須賀・湘南周辺の施設から、施設長や相談員の皆様がカメリア藤沢SSTにお越しくださいました(^-^)! 施設長・相談員で交流を行わせていただきました✨ 今後も地域で連携して、ご利用者様やご家族様に少しでもお役に立てるように各施設と協力して参 .....

エスポワールの日常~3月のイベント~◆医療法人社団平成会◆ 

わーい(嬉しい顔)
皆さまこんにちは 3月に入り、気温が上がって梅の花が咲く季節になってきましたね♪ 今回は3月に行ったイベントをご紹介していきたいと思います 3月3日にはひな祭りを行いました。お昼にひな祭りメニューをお客様に提供しました 「久しぶりにちらし寿司食べたよ 」 「彩りがいいね~」 レクリ .....

☆おたのしみ会☆DSファミリアーレ ◆医療法人社団平成会◆

晴れ
みなさん、こんにちは 暑くなったり寒くなったりと気温差のある日々が続いていますが みなさんいかがお過ごしでしょうか さて、今回は3月16日に行いましたイベント 「おたのしみ会」の様子をお伝えします 今回のおたのしみ会は桜チーム、桃チーム、梅チームの3チームに分かれて クイズ大会を行いました 2択クイ .....

《医療法人社団緑愛会》友結 転倒予防体操◎

こんにちは、グループホーム友結です。 みずきユニットでは、普段の生活で転倒のリスクを軽減する為、 お昼の体操の時間に皆さんと座って出来る転倒予防体操を行いました! まず初めに上半身の体操から行います!「1,2,3~」と一緒に数を 数えながら全身を動かしていきます☆ 最後に足の体操をします‼皆さん一生懸命されています!(^^)! .....

グループホーム華つばき 牡丹餅作り ≪医療法人社団日翔会≫

3月17日(金)グループホーム華つばきでは、牡丹餅作りを行いました。 慣れた手つきで餅をこねられ、「たくさん出来たよ」と嬉しそうに話して下さいました。 あんこで包んで完成です。 「甘くて美味しかったよ。ありがとう」と満足されたご様子でした。                        グループホーム華つばき 吉田 .....

《医療法人社団緑愛会》川西湖山病院 看介護部「お花見🌸」

病棟に一足早く春が来ました🌸 「咲いだなあ。いいな😊」 「きれいだ(*^^*)」 「春だなあ」 と患者様とお話しながらお花見しました👀 ほっこりした良い時間になりました(*’ω’*) 桜も満開、患者様、スタッフの笑顔も満開です😆🌼 (2023年3月20日 医療法人社団緑愛会 川西湖山病院 看介護部) .....

なりひらホーム【デイサービス栄養教室(3月14日)】カメリア会

こんにちは!(*´▽`*)なりひらホーム栄養科です。 3月14日に、3回目の栄養教室を行いました。 今回のテーマは、『ひなたぼっことおさんぽ~骨粗鬆症はカルシウムだけじゃない~』でした👀💡 前半は、骨粗鬆症を予防する栄養素についてご説明させて頂き、後半は、座ったまま出来る予防運動を実践致しました(^^)✊ 皆様、積極的に運動されていました✨ また、「栄養教室 .....

《医療法人社団緑愛会》楓の家デイサービス 創作活動🌸桜の木🌸 ~準備編~

こんにちは!デイサービスです。 3月の創作活動は一足早く「桜の花🌸」作りをしました。 まずは折り紙。 職員と一緒に折ったり、お客様同士教え合いながら折りました。 次はお花紙。 蛇腹に折られたお花紙で桜を作りました。 3月中には壁に桜の木が完成するので楽しみにしていてくださいね。 2023年3月20日 医療法人社団緑愛会楓の .....

《医療法人社団緑愛会》友結 三寒四温

こんにちは デイサービスセンター友結です。 温かい日が続いたと思ったら、本日山形では雪が降りました。 すぐにやむかと思ったのですが、中庭はうっすらと雪景色となりました。 こんな寒い日には、温かいご飯が食べたくなりますね! 今日の友結はもちもちあったか焼きそばでした! お客様もお皿から温かい焼きそばに「おいしい、いいわね」と 笑顔で召し上がっていました。 .....

《医療法人社団緑愛会》友結  ホワイトデー

こんにちは デイサービスセンター友結です。 みなさんホワイトデーはいかがお過ごしでしたか? 友結ではホワイトデー特別ゲームとランチをご提供しました。 好評だったホワイトデーランチをご紹介します。 メニューはこちら! 温かいグラタンの♡型人参が可愛くて素敵でした♪ 手作りおやつもホワイトデー仕様です。 ピンクのソースが春らし .....

ひなまつり【社会福祉法人日翔会 特養華つばき】

こんにちは。特養華つばきです。 3月3日のひなまつりの日にお客様と一緒に折り紙で飾りを作りました。 折り紙を折って、ペンでお顔を描いていただきました。 完成したものがこちらです。可愛いお雛様とお内裏様ができました! 他にも夕凪ユニットではフロアにいても季節を感じていただきたいという思いから、様々な装飾を行っています。 お客様に特に好評だったも .....

天使の小部屋通信2023年3月号(看護部)ファンコート泉(仙台)  ◆医療法人社団 平成会◆

20230315-1
こんにちは。ファンコート泉の看護部です。春の足音がすぐそこまで聞こえてきておりますね♪それに伴い花粉症も猛威を振るっております(>_<)目のかゆみ、くしゃみ、咳等 症状は人それぞれですよね。症状を少しでも和らげる飲み物に緑茶・紅茶・乳酸菌飲料・コーヒー等が有効との事を耳にしました。ご利用者様が普段好んで飲まれているコーヒーや緑茶、給食で提供されているヤクルト…。普段の生活が健康のもと .....

ラディアンスほのぼの日記♪(ラディアンスユニット)ファンコート泉(仙台)  ◆医療法人社団 平成会◆

20230310-1
皆さんこんにちはヾ(≧▽≦)ノ介護部 ラディアンスユニットです! 3月とは思えないくらい暖かい日が続いていますね🌞 3月といえば!ひな祭りです🎎♡ファンコート泉にも立派な雛飾りがお目見えし、お客様と一緒に見に行きました! 「立派だね~!」、「毎日見に来たいね」ととても喜んで頂けました(*^^*) お雛祭りの歌も一緒に歌い、春の訪れを感じることが出来ました( .....

<苗場福祉会>3月イベント食 ひな祭り💮まほろばの里川治💮

あかりをつけましょ ぼんぼりにおはなをあげましょ もものはな🎎 十日町市は桃の花にはまだ早いですが今年は雪が少なく3月3日は暖かい日となりました。まほろばの里川治のひな祭りでは桜ちらし寿司を始め、鮭の菜種焼き、なの花と筍の和え物と見た目鮮やかな春を感じて頂けるメニューを提供しました。 さくら餅は、栄養科職員の手作りです手作りさくら餅も今年で3年目、とても上手くできました。💯と .....

【パンケーキ作り🎵】(通所リハビリ)ファンコート泉(仙台)  ◆医療法人社団 平成会◆

20230303-1
こんにちは!ファンコート泉・通所リハビリテーションです!厳しい寒さもやっと終わりが近づいてきたようです。待ち望んだ春がそこに来ていますね。ただ、昼夜の寒暖差も大きく、昼は暖かくても、朝夕はまだまだ寒くて体調を崩しやすい季節です。体調管理にはお気をつけください。 通所リハビリでは2月におやつレクリエーションでホットケーキを作りました!!生地作りからトッピングまで皆で協力して行いました。 .....

2022年度🌸卒園の会🌸【社会福祉法人大和会やまと保育園】

今日は、卒園の会が行われました。   桜の開花宣言があったものの、本日はあいにくの雨、、、☔ ですが、袴やかわいらしいお洋服に身を包んだ園児たちが元気いっぱいにきてくれました。 また、今年は保護者の方々の参加制限もなく、たくさんの方々が参列して下さりました。   卒園式が始まると、なんだか緊張した様子の子どもたちでしたが 返事も歌もとっても上手にできてい .....