グループ関連
コーポレートサイト

●東北・北海道エリア
医療法人社団 平成会
  ├ ファンコート厚木
  └ ファンコート泉
社会福祉法人 平成会
社会福祉法人 湖星会
医療法人社団 緑愛会
  └ 茂庭オー・ド・エクラ
社会福祉法人 緑愛会
  └ 特養オー・ド・エクラ
医療法人社団 湖聖会(宮城)
株式会社 テイクオフ
株式会社 健康倶楽部
●関東・信越エリア
医療法人財団 百葉の会(東京事業部)
  ├ 銀座医院
  ├ 上野透析クリニック
  ├ 健康倶楽部北野
  ├ カーサしんゆりフランシア
  └ 芝地区港区立いきいきプラザ
株式会社 日本ライフデザイン
  ├ 葉山の丘
  ├ アーバンリビング相模原
  ├ ベルビルガーデンやまと
  ├ ベルビルサロンつるま
  └ ベルビルサロン田園
医療法人社団 湖聖会(東京)
社会福祉法人 草加福祉会
  └ クラシックレジデンス東戸塚
社会福祉法人 カメリア会
  ├ カメリア桜ヶ丘
  └ サンハイム荒川
社会福祉法人 大和会
社会福祉法人 白山福祉会
  ├ 新卒採用専用サイト
  ├ 25の壁 キャリア採用サイト
  └ キャリア採用専用サイト
社会福祉法人 苗場福祉会
社会福祉法人 狭山公樹会
株式会社 スマイルパートナーズ
一般財団法人 愛生会
●東海・近畿エリア
医療法人財団 百葉の会
  ├ 湖山リハビリテーション病院
  ├ ききょうの郷
  ├ 鶴舞乃城
  └ 星のしずく
社会福祉法人 百葉の会
社会福祉法人 湖成会
  └ 採用専用サイト 
医療法人社団 藤友五幸会
グループ関連ブログサイト

●東北・北海道エリア
医療法人社団 平成会
  ├ 会津美里事業部
  ├ 会津事業部
  ├ 郡山事業部
  └ 神奈川事業部
社会福祉法人 湖星会
  └ ラスール泉
  └ ラスール坂下
  └ ラスール金沢文庫
  └ ラスール苗穂
  └ ラスール掛川
  └ ラスール伊達
  └ 万葉の郷
  └ オハナハウス
  └ みどりの郷
株式会社 健康倶楽部
医療法人社団 緑愛会
医療法人社団 湖聖会(宮城)
  └ はまブログ
●関東・信越エリア
微笑み新たに-日本ライフデザイン
医療法人社団 湖聖会(東京)
社会福祉法人 草加福祉会
  ├ マナーハウス麻溝台
  ├ アートフェリス
  ├ マナーハウス横山台
  ├ フェリス八幡
   ├ フェリス
   ├ クラシックレジデンス東戸塚
  └ クラシックレジデンス江戸川台
カメリア会 スタッフのつぶやき
社会福祉法人 白山福祉会
社会福祉法人 苗場福祉会
●東海・近畿エリア
医療法人財団 百葉の会
  ├ 百葉の会新卒採用情報
  ├ 湖山リハビリテーション病院 ふれあい日記
  ├ 鶴舞乃城
  ├ もももも百葉
  ├ そてつの一歩
  ├ ゆひもや
  ├ 百葉介護センターわかば
  ├ 百葉二の宮
  ├ 「みずあおい」のブログ
  ├ わらちゃんしなちゃんCafe
  ├ 百葉清水浪漫館
  ├ アーマビリータ
  ├ 花ごろも
  ├ わたしの家
  ├ 星のしずく
  ├ デイサービスセンターアルク富士宮
  └ 花咲み

社会福祉法人 百葉の会
  └ 南部の郷

社会福祉法人 湖成会
  ├ 百恵の郷
  ├ 熱海伊豆海の郷
  ├ 富士多機能ホーム
  ├ 特別養護老人ホーム 楓の丘
医療法人社団 藤友五幸会

【銀座湖山日記/11月22日】 神グルト

【銀座湖山日記/11月22日】 神グルト

e98a80e5baa7e6b996e5b1b1e697a5e8a898e38080e4bbaee381abe8bc89e3819be3828befbd88efbd90e381b8e38080e380801

今朝は、神楽坂のベンチャー企業で作られた、ヨーグルトを食べました。
商品名が神グルトです。
ブランド名にこだわったそうです。
実は、医学部の教授を退官なされた先生が、ご夫婦で起業なさったのです。
ご自宅で。
ご自身の専門の、腸内細菌、乳酸菌の研究の成果です。
ヨーグルトといえ、乳酸菌の発酵は微妙で、大企業に任せられないと考えたそうです。
医学部の教授は、研究成果をパテントで大企業に制作させるだけと思っていました。
このように、自ら手仕事で、ヨーグルトを製造販売するとは。
趣味が高じて、手作りパン屋さん、喫茶店、チーズケーキ屋、タオル店は聞いた事がありますが。
医学部教授自身がと言うのは驚きました。
始めて良かった事は、と言う質問の答えは。
嫌で嫌でたまらなかった大学教授を辞められた事。でした。
有名大学です。
有名大学の有名教授が、大学の教授会の虚しさ、大学経営の難しさを嘆く。
よくある事です。
大学役員会と、大学事務局が現実的問題に、真っ当に向き合えない現実があるようです。
日本の、大学の経営組織の硬直化があるのでしょう。
さて置き、大学教授ご夫妻が、ご自宅で毎日ヨーグルト作りとは。
しかも、合同会社です。株式会社ではありません。
ご夫婦の、合同会社です。
他人に、出資して頂くことは断ったそうです。
自分で事業責任を取れる範囲で。
上場志向とは真逆ですね。
楽しそうです。
子供の時の商店街の豆腐屋さんみたいではありませんか。
主治医だった先生が、自宅手作りのヨーグルトを処方?
江戸時代の漢方医の診療所裏の自宅菜園で育てられた、生薬。
いいなあ。
私手作りの芋焼酎も、うがい、消毒には、効きます。
地産地消から、自生産自消費、自産自消へ。
どなたか映画にしませんか。
ご本人をご紹介します。

今日迄湖山職員にコロナ5人
御苦労様です 感謝致します

湖山G代表 湖山泰成
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

解説

解説に関しましては以下URLをご参照いただければ幸いです。

http://koyama-cn.com/?p=15622?cat=11