グループ関連
コーポレートサイト

●東北・北海道エリア
医療法人社団 平成会
  ├ ファンコート厚木
  └ ファンコート泉
社会福祉法人 平成会
社会福祉法人 湖星会
医療法人社団 緑愛会
  └ 茂庭オー・ド・エクラ
社会福祉法人 緑愛会
  └ 特養オー・ド・エクラ
医療法人社団 湖聖会(宮城)
株式会社 テイクオフ
株式会社 健康倶楽部
●関東・信越エリア
医療法人財団 百葉の会(東京事業部)
  ├ 銀座医院
  ├ 上野透析クリニック
  ├ 健康倶楽部北野
  ├ カーサしんゆりフランシア
  └ 芝地区港区立いきいきプラザ
株式会社 日本ライフデザイン
  ├ 葉山の丘
  ├ アーバンリビング相模原
  ├ ベルビルガーデンやまと
  ├ ベルビルサロンつるま
  └ ベルビルサロン田園
医療法人社団 湖聖会(東京)
社会福祉法人 草加福祉会
  └ クラシックレジデンス東戸塚
社会福祉法人 カメリア会
  ├ カメリア桜ヶ丘
  └ サンハイム荒川
社会福祉法人 大和会
社会福祉法人 白山福祉会
  ├ 新卒採用専用サイト
  ├ 25の壁 キャリア採用サイト
  └ キャリア採用専用サイト
社会福祉法人 苗場福祉会
社会福祉法人 狭山公樹会
株式会社 スマイルパートナーズ
一般財団法人 愛生会
●東海・近畿エリア
医療法人財団 百葉の会
  ├ 湖山リハビリテーション病院
  ├ ききょうの郷
  ├ 鶴舞乃城
  └ 星のしずく
社会福祉法人 百葉の会
社会福祉法人 湖成会
  └ 採用専用サイト 
医療法人社団 藤友五幸会
グループ関連ブログサイト

●東北・北海道エリア
医療法人社団 平成会
  ├ 会津美里事業部
  ├ 会津事業部
  ├ 郡山事業部
  └ 神奈川事業部
社会福祉法人 湖星会
  └ ラスール泉
  └ ラスール坂下
  └ ラスール金沢文庫
  └ ラスール苗穂
  └ ラスール掛川
  └ ラスール伊達
  └ 万葉の郷
  └ オハナハウス
  └ みどりの郷
株式会社 健康倶楽部
医療法人社団 緑愛会
医療法人社団 湖聖会(宮城)
  └ はまブログ
●関東・信越エリア
微笑み新たに-日本ライフデザイン
医療法人社団 湖聖会(東京)
社会福祉法人 草加福祉会
  ├ マナーハウス麻溝台
  ├ アートフェリス
  ├ マナーハウス横山台
  ├ フェリス八幡
   ├ フェリス
   ├ クラシックレジデンス東戸塚
  └ クラシックレジデンス江戸川台
カメリア会 スタッフのつぶやき
社会福祉法人 白山福祉会
社会福祉法人 苗場福祉会
●東海・近畿エリア
医療法人財団 百葉の会
  ├ 百葉の会新卒採用情報
  ├ 湖山リハビリテーション病院 ふれあい日記
  ├ 鶴舞乃城
  ├ もももも百葉
  ├ そてつの一歩
  ├ ゆひもや
  ├ 百葉介護センターわかば
  ├ 百葉二の宮
  ├ 「みずあおい」のブログ
  ├ わらちゃんしなちゃんCafe
  ├ 百葉清水浪漫館
  ├ アーマビリータ
  ├ 花ごろも
  ├ わたしの家
  ├ 星のしずく
  ├ デイサービスセンターアルク富士宮
  └ 花咲み

社会福祉法人 百葉の会
  └ 南部の郷

社会福祉法人 湖成会
  ├ 百恵の郷
  ├ 熱海伊豆海の郷
  ├ 富士多機能ホーム
  ├ 特別養護老人ホーム 楓の丘
医療法人社団 藤友五幸会

【銀座湖山日記/1月2日】群衆の中の孤独

【銀座湖山日記/1月2日】群衆の中の孤独

昨日の日記に、組長の新年会に行くと書いた。
そしたら、ヤクザの組長と勘違いした人もいたようだ。
東京23区の区長の新年会に参加するのだが。
地方自治体の首長の事を組長とも言う。
市町村の市長町長村長の事。
でも、今は通用しないのだろう。
誰も知らなくなれば、過去の言葉になる。
私が良く呟く言葉に、司司、つかさつかさ、がある。
司とは、役人の事。
役所仕事の事、つまり、定例的業務の事を言う。
慣例の事務仕事を、つまらないとこぼさず、真面目にこなすのが仕事と、部下を諭す時に慰める言葉。
医療福祉には、行政書類が多い。
それだけで、大変だろうが、法律で定められた税金を使う以上、役所仕事の一貫。
医療法人だろうが、社会福祉法人だろうが、株式会社だろうが、医療保険・介護保険から費用報酬を貰っている。
面倒なら、自費か、無料ボランティアでやるしかない。
私達は、国家資格を受けた専門家の集団。
厳格、質実清貧。
ただ、清貧は職員が、健全な暮らしが保障される範囲で。
1月2日は、例年、銀座の老舗や百貨店をまわって、ネクタイや香水の福袋を買う習慣なのだが、今年は、自宅に蟄居していようと思う。
地下鉄で、銀座にお買い物と映画に出かけるのは、週末の良き散歩なのだが、今はまだ、億劫。
身支度をして、社会に出ていくのが、億劫。
実は、コロナが心配。
今日も、自宅軟禁中。
テレビを観るのではなく、聴いているだけ。
コンサートと、宝塚と、歌舞伎をテレビで聴く。
布団を被って。
心は、群衆の中の孤独。
銀座よ、ごめんなさい。

本日職員新規PCR検査陽性者0
本日のパルスオキシメータ 99・98・99
渋谷の銀座人 代表 湖山泰成

ーーーーーーー 

【銀座湖山日記】

http://koyama-cn.com/

● https://www.facebook.com/koyama7412